※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥1,000
長年にわたり中学数学の研究をしてきた著者の問題集、ついに発売!!19の小問集合で基礎固め!数学の応用問題を解くには、基礎への理解が必要不可欠。数学の基礎を身につけるには、反復練習が必須です。本書は9つの問題で一つの小問集合を形成しています。単元ごとの問題が解けても、テストに出てくるのはランダム。19の小問集合で反復練習、日々の復習で数学の基礎を身につけましょう!3単元の文章題で抽象的な概念や公式に慣れる!中学数学で特につまずきやすい単元は「関数」と「図形」。しかしながら、この2つは高校入試では頻出の問題です。「文章題、数と式」15問、「関数」15問、「図形」38問と、多くの問題を掲載しています。これらの文章題をこなして苦手意識を克服しましょう!さあ、中学生の皆さん!本書の問題を解いて、高校入試合格への一歩を踏み出しましょう!
カートに追加されました。
出版社からのコメント
長年にわたり中学数学の研究をしてきた著者の問題集、ついに発売!!19の小問集合で基礎固め!数学の応用問題を解くには、基礎への理解が必要不可欠。数学の基礎を身につけるには、反復練習が必須です。本書は9つの問題で一つの小問集合を形成しています。単元ごとの問題が解けても、テストに出てくるのはランダム。19の小問集合で反復練習、日々の復習で数学の基礎を身につけましょう!3単元の文章題で抽象的な概念や公式に慣れる!中学数学で特につまずきやすい単元は「関数」と「図形」。しかしながら、この2つは高校入試では頻出の問題です。「文章題、数と式」15問、「関数」15問、「図形」38問と、多くの問題を掲載しています。これらの文章題をこなして苦手意識を克服しましょう!さあ、中学生の皆さん!本書の問題を解いて、高校入試合格への一歩を踏み出しましょう!